緊急事態宣言も解除され、先日、久しぶりの外食をしてしまったぶたねこです。2か月ぶりに妻と食べる焼き肉は、至上の喜びをもたらしてくれました。
さて、私の気持ちと同様に、世界的に気が緩んできているのでしょうか、株価は上昇を続けています。
私は、相場に乗り遅れ、買えたのは毎月定期購入している楽天VTIと、毎日購入しているSIFYだけという体たらく…(´・ω・`)トホホ
2020年5月末の総資産額
5月も先月同様、株価はあれよあれよという間に上がっていき、私は指を加えて見ていることしかできませんでした。
ナスダックは、なんと史上最高値をつけました。政府主導の金融政策が功を奏したということなのでしょうか。
こんなの相場インチキじゃないか(負け惜しみ)。私は、意地でも2番底が来るまで…こないにしても、自分が割安と思える水準まで買わずに待ち続けますよ。
ポートフォリオにはSIFYが仲間入り
仲間入りとは言っても、保有比率は0%です。1日約100円しか買っていないので当然ですね。
6月に買いたい銘柄
引き続き、インフォシス、ウェルズファーゴなどを狙っていますが、中々納得のいく値段に落ちてきません。
最近は、ウィプロ(インドIT大手)も気になっています。
コメント