[Sorareプレイ日記]欧州新シーズンに向けて集めたカードの紹介!

Sorare
この記事は約3分で読めます。

今回は、欧州開幕に向けて集めたカードたちを紹介していきます。

昨年は調子に乗って良くわかりもしない外国人選手を購入して大やけどを負いましたので、今年は日本代表の選手しか買っていません。↓大やけどを負った売買のブログ。

去年のブログを見ると、カード価格の値下がりがえぐくてドン引きです(;´Д`)…

Sorareをプレイしてもうすぐ2年目になりますが、自分で情報収集できない選手は買っちゃダメだすね。

色々と間違うことも多い僕ですが、これだけはまちがいないです。

さて、早速FWから紹介していきます(*´ω`)

スポンサーリンク

FW編

日本代表の中核メンバーたちを集めてみました!※旗手は0.078ETHでMF版を購入。その後FW版とトレード。

この中で、一番期待しているのは旗手です(*‘ω‘ *)

三苫のいるプレミアのブライトンや、前セルティック監督のポステコグルーが監督を務めるトッテナム、サウジのアルヒラルなどなど、色々と移籍の噂が絶えない旗手ですが、Sorare的にはセルティックに残留してくれるとありがたい。

個人的にはブライトンで三苫と旗手が共演とかなったら超楽しいのですが(゚∀゚)

あとは伊東にも期待大です!

日本代表での先日のペルーとの親善試合でも素晴らしいパフォーマンスでした。

個人的には、日本代表の右WGは伊東>久保>堂安なんですよね。

上田は、ブンデス行きの噂が出てましたね~。これからの日本代表のエースは上田だと思っているので、是非飛躍していってほしい(‘ω’)ノ

古橋とか前田大然も大好きなんですけどね~。てか日本代表メンバーは全員好き。日本人が世界で戦ってるのって、自分のことのように誇らしくなっちゃいますよね。

がんばれ!日本!

MF編

MFは、川崎好きがにじみ出ちゃってます。さっきの旗手もですが( ´∀` )。

三苫・守田・田中はいつか買いたい買いたいと思っていたので、入手出来てめちゃくちゃうれしい!

カード価格は昨年からめちゃくちゃ下がってますが、欲しかったカードが安く買えるということなので、うれしいことでもありますよね。

鎌田大地とか去年の12月頃は、MAX0.6ETHくらいしたのに、今では0.05ETHとかで買えますからね…

てか鎌田はどこに行くんだ(;’∀’)

「ミラン決定的」みたいな報道あったのに、「フランクフルトに出戻り」とか「堂安と一緒にフライブルグ」とか「ガラタサライ」「サウジアラビアから熱視線」とか「マンチェスターシティ(!?)」とか…

移籍シーズンで色々と噂が流れますが、移籍のニュースは話半分で聞いておいた方がいいですね。

個人合意とかクラブ間合意しても普通にその後に破談になることも多いし、そもそもデマもたくさんありますから。

そういえば、今年の移籍ウインドウでは、サウジ旋風(中東旋風)が吹き荒れていますね。

中東からのオファーが怖くて、中々選手カードを買うのも躊躇っちゃいますよね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました