海外で人気沸騰中のブロックチェーンサッカーゲーム「Sorare」。最近日本でも知名度が上がってきました。
今回は、ゲームの始め方、チュートリアルのおすすめの進め方を画像付きで解説していきます。
ゲームの始め方(招待URL掲載)
Sorareは、メールアドレスがあればすぐに始めることができます。
まずは公式サイトにアクセスします。その際、こちらの招待URLからアクセスして条件を達成すると、限定カードが1枚もらえます。
このURLから公式サイトにアクセスしてゲームを初め、5枚の選手カードをオークションで入手することが限定カード獲得の条件です。もし、良ければお使いください。
条件を達成してくれた方には、私からも限定カードを1枚プレゼントします(*’ω’*)
私のアカウントからカードを送付しますので、受取お願いします。Twitterもやっておりますので、何か質問があればDMください(゚∀゚)
ユーザー登録をする
公式サイトにアクセスしたら、まずは「SignUp」ボタンをクリックしてユーザ登録を開始します。
ボタンはページ右上部にあります。
ポップアップ画面が出てきますので、入力欄にメールアドレスやニックネームを入力し、一つ目のチェックボックスにチェックを入れた後、「Submit」ボタンをクリックします。
二つ目のチェックボックスをチェックすると、運営側から登録したメールアドレスにゲームの情報等のメールが届きます。不要な人はチェックを外しましょう。
「Submit」ボタンを押すと、入力したメールアドレスにメールが届きます。
メールを開いて、「COMPOSE YOUR TEAM」ボタンをクリックします。
次の画面では、クラブの名前やクラブのエンブレムを登録します。
入力したら「Confirm」ボタンをクリックします。
これでユーザー登録は完了です!
チュートリアルの進め方
すぐにチュートリアルが始まります。
クラブチームを選ぶ
始めに自分の好きなクラブチームを3チーム選ぶことができます。

このクラブチーム選びは非常に重要です。
選んだクラブチームから、最初の選手カード(コモンカード)をもらえるからです。
もらえる選手カードは12枚で、必ずしも全て選択したクラブチームからもらえるわけではありません。※なお、もらえるカードは、最もレアリティの低いカード(common)です。
クラブチーム選びのポイントは、以下の3点です。
- リーグ上位の常勝軍団であること
- 優秀かつ毎試合出場しているGKがいること
- 別リーグから3チーム選ぶこと
常勝軍団であること
Sorareは、世界各国のクラブチームから自分好みの5人の選手カードを選び、その選手の現実の試合での活躍に応じたスコアの合計で競うゲームです。
得点を決めたりアシストをすると、その選手のスコアが高くなります。また、試合を無失点で終えるとGK・DFのスコアも高くなります。
強いチームに所属する選手は、得点に絡む機会や無失点に抑える可能性が大きいですから、スコアが高くなりやすいです。
さらに、強豪チームはリーグ戦以外の国際試合にも出場する機会が多いです。アジアで言えばACL(アジアチャンピオンズリーグ)があげられます。
国際試合に参加できるチームは、その他のチームよりもたくさんGameWeekに登録できるため、報酬を獲得できる確率が高まります。
優秀かつフル出場できるGKがいること
Sorareでは、優秀なGKは価格が高く手に入りづらいです。ですからGKはコモンカードでも貴重な戦力となります。
注意点として、優秀な選手でも試合に出場していなければ、スコアは0になってしまいます。
そのため、その選手が過去の試合に出場しているか調べる必要があります。
別リーグのチームであること
日本でプレイする人は、Jリーグ等のクラブチームを選んだ方が情報を得やすいです。
その一方で、全てJリーグのチームにしてしまうと、Jリーグが休みの期間に出場できる選手がいなくなってしまいます。
そのため、Jリーグと休みの期間が重なっていないリーグのチームも選んでおくのをおすすめします(例えば、欧州リーグ)。
ちなみに私は、全てJリーグのチームを選んでしまい大変後悔しています( ;∀;)
最初のクラブチームの選択を誤ってしまった方は、ユーザー登録のやり直しをおすすめします。
スターターリーグに登録する
クラブチームを選んだら、次は、もらったカードでスターターリーグに登録します。
赤枠部分が、過去5試合分の平均スコアです。スコアが優秀な選手を選びましょう。
まずはスターターリーグで遊んでみて、面白そうだなと感じたら、さらに上のリーグを目指していくのが良いと思います。
カードの説明、オークションへの参加
後は、カードの説明等が続きます。こちらは適当に聞き流してもらって大丈夫です。
また、カードをオークションやマネージャーセールで入手するというチュートリアルもありますが、カードは最低でも1枚100円くらいはしますので、こちらは、少し遊んでみて楽しくなってきたら達成すればよいと思います。
チュートリアルは以上になります。後は、スターターリーグの結果がどうなるか、わくわくしながら待ちます。
スターターリーグだけでは物足りなくなってきたら、オークションに参加して選手カード(NFT)を獲得します。
仮想通貨(ETH)を持っていなくても、クレジットカードでの購入も可能です。
以下の記事で、オークションへの参加方法を解説しています。
始めたばかりの人が取るべき戦略は、AllStarレアリーグに参戦することです。
以下の記事で、AllStarレアリーグの攻略方法について解説しています。
是非、Sorareの世界を楽しんでみてください!
おわり。
コメント